毎年1月から3月まで、梅の花を見に行っている梅林公園に今年も行ってきました。
いつも1月にはロウバイを見て、早咲きの梅が咲き始めるとワクワクして、毎年同じことをしているのに毎年ワクワクします。
本当、毎年行ってるよなぁ。
早朝にぷらぷらするのが好きかも。梅の名前、なんとなーくしか覚えてないな…いや、ほとんど忘れちゃったな…
今年は咲くのが遅めだったと思います。 遅咲きの梅はこれからかな。
毎年見に行って、毎年写真を撮っているのにあまり変化がないんですけどね…それでも花が咲き始める時期が好きで、いつも楽しく撮っています。
好きな梅の花はどれかなーと思いながらぷらぷらしたり。梅林公園は枝垂れ梅があまりないね。枝垂れ梅もキレイだよね。
キレイに咲いている梅を見つけると、けっこうボーッと見ちゃうかな。癒される時間かも。
あとは見上げて花を見るのも好きで、またボーッとしちゃう。まだ寒い日だったから、近くのコンビニでコーヒーを買って、またボーッとしちゃう。この時間癒やしだよなぁ。
今年は白梅ばかり撮っていた気がする。
遅咲きの梅が見頃になるころに、また見に行きたいな。いつ頃だろう。
今年も梅の花をたくさん撮れたので、次は桜かなと思っています。桜は本当撮りたくなっちゃうもんねぇ。でも梅もいいよねって毎年思っています。いいよね、梅。
そうそう。写真を撮っていたら偶然メジロが飛んできて、ウメジロー!と思って撮りました。ちょっと遠いんだけどね。
すぐに飛んでいってしまった…鳥、ほとんど撮ったことがないのでテンション上がっちゃいましたねぇ。楽しかった。
近くの違う公園では河津桜が咲いていました。いいねー春だね。春きてるね。
春、めっちゃソワソワする pic.twitter.com/VqtDmEhrov
— niko (@niko_life_) 2017年3月12日
岐阜駅前をぷらぷらしていたときに、見つけた4丁目。ここすごく好き。見たの2回目だったんだけど、今回も4丁目いいよなーってしみじみしました。
4丁目、めっちゃよくないですか pic.twitter.com/VTSDppw8J6
— niko (@niko_life_) 2017年2月26日
今年の桜はどこで撮ろうかな。去年は犬山城と桜がキレイだったから、今年は彦根城の桜を見てみたいかも。
あとは紫陽花の季節から東山動植物園に何度も行っていたから、紫陽花の季節まで植物園にまた行きたい。植物園の一年を知りたい感じかな。桜が咲くと、どんな風になるか気になる。
今年の春も、楽しみたいです!