あけましておめでとうございます。最近Twitterでホットサンド!ホットサンド!とうるさくつぶやいているんですが、ブログにも書こうと思います。
年末にレコルトのプレスサンドメーカーキルトを購入しました。マツコの知らない世界で「ホットサンドの世界」を見てから、自分でも作りたくなったのです。ちなみに色はレッドとベージュがありました。色を決めるだけでもすごく迷った。
お店で食べるホットサンドがすごく美味しい
ホットサンドは作ったことがなくても、お店で食べたことはありました。特にさかい珈琲のホットサンドが好きです。
さかい珈琲でモーニングを食べるならホットサンド。ランチなら鍋料理がすごく美味しい。スイーツならワッフルがサクサクもちもちで最高です。ここのワッフルが一番好き。サクサクしてるワッフルってなかなかないんですよねぇ。
あと倉敷珈琲のホットごぼうサンドも美味しかったです。これは家でも作って食べたい。コーヒーがサイフォンなのも感動しました。1.5杯飲める…!私はオレンジジュースでしたけど。オレンジジュースもたっぷりでした。
電気式か直火式で迷ったホットサンドメーカー
ホットサンドメーカーが欲しいと思いはじめてから、どれを買うかすごく迷いました。はじめはバウルーのような直火式にしようと思っていたんです。
有名なのはバウルーだったのでバウルーにするつもりだったんですが、ちょうどInstagramでホットサンドの写真をながめていたら、焼き目がキルト模様のホットサンドがあるじゃない!気になる…すごく気になる…と見ているとレコルトのプレスサンドメーカーキルトだとわかりました。
こうやってInstagramで欲しいものが増えていくことがよくある。
キルトは本体もちょっとかわいらしい。そして焼き目が特にかわいい!かわいいを連発したくなる。調べていると、耳までカリッと焼けるらしくてコレに決めました。
耳までカリッと焼けていると、作るときに耳を切らなくてもいい。しかも耳がサクサク。これは大事だねぇ、買っちゃったねぇ。
さっそく作ってみた
ちなみに私は料理が苦手です…でもパンを挟んで焼くだけだから、おかしなものを挟まない限り大丈夫だろうと思って使っています。今のところ美味しいよ!
8枚切りの食パンに、好きな具を挟むだけ。なに入れようね~わくわく。
キャベツ・ハム・チーズ!美味しい。
まずはキャベツとハム、チーズで作りました。キャベツは千切りにして少量のマヨネーズとコショウでまぜておいて、パンにマスタードを少し塗る。これ結構好きだなぁ。
目玉焼き・チーズ・ハム!美味しい。そして関珈琲最高。
次は、目玉焼きとキャベツ、ハムを挟みました。挟んだら目玉焼きの黄身がとろけてパンからはみ出てしまったので、もっとしっかり黄身まで焼いたほうがよかったのかな…スクランブルエッグにしたほうがいいのかしら…
スクランブルエッグ・ハム・チーズ!美味しい。
そう思ってスクランブルエッグと刻んだハム、キャベツを入れて作りました。スクランブルエッグには少しケチャップかけたくなる。それにしてもキャベツ好きだな。入りきらないキャベツ。
これまで8枚切りの食パンだったので、もうちょっと薄いパンがいいと思ってサンドイッチ用のパンで作ってみることにしました。朝っぱらから8枚切りのパン2枚。しかも具だくさん。半分でいいやってなっちゃうんですよね。
きんぴらごぼう!めちゃくちゃ美味しい。
パンがいまいちだー!パンが薄すぎて挟んだ感じがしない。挟んだときに、ギュッとなるのが楽しいのに…このときは、きんぴらごぼうを作ったのでサンドイッチ用のパンに挟んでみました。味はすごく美味しかったんですが、耳ありのパンで作ったほうがいいなと思いました。
でもきんぴらごぼうのホットサンドは最高だ~これのためにきんぴらごぼうを作りたくなる。米とも食べるけれど。ごぼうサラダでもいいね。ごぼういいね。
小倉ホットサンド!美味しい。
小倉ホットサンドを作ってみたかったので、つぶあんトッピング使いました。間違いなく美味しいよね。相変わらずキャベツ…
他には、残りものを活用してみたかったので、残ったコロッケにソースをかけて、キャベツを刻んで挟みました。なんか普通だった。
いつもキャベツはこれでもか!というくらい頑張ってたくさん入れています。そうだね、コロッケサンドだね。キャベツだらけだね。エビフライを入れちゃうのも美味しかったよ。タルタルソースと、キャベツ…またキャベツ…
今更なんですが、写真を撮っても、中になにが入っているかわからないなと気付きました。
フレンチトースト!美味しい。
食パン1枚でフレンチトーストを作りました。ジュージュー音がして面白かったです。分厚い食パン1枚を、ホットサンドメーカーで焼くだけでも楽しそう。美味しそうより楽しそう。焼き目を眺めていたくなる。
買ってよかったホットサンドメーカー
ここまで書いておきながらパンより米が好きなんですが、今までよりパンが好きになりそうです。食パンをトーストして食べることはあったんですが、美味しく食べられるのでホットサンドメーカーを買ってよかったです。
ちょうど今が冬だから、できたてのホットサンドが美味しく感じるのかもしれませんね。
今後も作るのが楽しみです。あの焼けたときの嬉しさ、けっこう元気出る。耳まで美味しいのも元気でる。元気がでるでるホットサンド。
体重を増やさない!楽しいからっていっぱい作らないように。美味しいからって食べ過ぎないように。体重記録しておこう…これ書いたら体重計乗ってくる…お正月の体重からスタートすれば絶対減るでしょ!という甘い考え。
今年もよろしくお願いします。
冷凍の今川焼をホットサンドメーカーで挟んだら外がサクサクになっていいのう。もう一個食べたくなる… pic.twitter.com/wnMpcbW4gh
— niko (@niko_life_) 2016, 1月 6
これって米と食べたほうがいいんじゃない?と思いながら食べました。でもきんぴらごぼうサンドは美味しい。 pic.twitter.com/hlMqCPG8Uy
— niko (@niko_life_) 2016, 1月 3
ミニオムレツとケチャップと、焼いたベーコン( ´ω` )思ったより普通の味だった。でもあったかいと、おいしい。 pic.twitter.com/vlrZBqlCnJ
— niko (@niko_life_) 2016, 1月 8
昨日のドライカレーをホットサンドにしたけどめっちゃ美味しい。これまでのホットサンドで一番好きだな。カレーパン好きだからかな。 pic.twitter.com/8N7EIC9pgI
— niko (@niko_life_) 2016, 1月 23