フィルムカメラで写真を撮るようになったのは、2014年の1月。もう一年経っていました。今では季節が変わるたびに、フィルムカメラで一度は撮っておきたいと思うように。
そして、2015年の春
カメラは、ASAHI PENTAX SP / Super Takumar 50mm F1.4
桜の花びらが散り始め、階段にも花びらが。
ぺちゃんこになってしまっている花びら。桜の花びらが散っているところを見ていると、すごく切なくなります。キレイなんだけど、切なくなるのです。
春は桜で切なくなり、夏は花火で切なくなり、秋は紅葉やコスモスで切なくなり、冬はイルミネーションやクリスマスで切なくなるのです。きっと私は年中切なくなるのです。
そろそろ、その切なさを楽しんでしまえばいいのに。もう半年よ、好きな人を失う悲しさよりも、一人でいることの寂しさが強くなってしまったり。おっと、フィルムカメラについて書くんだったのに。いつものことか。
でも一人旅が好きなので、一人がキライ!大キライ!というわけではないのです。一人が好きなときもあります。二人がいいときもあります。一人になりたいときもあります。
なんだか下を見ているような写真ばかり…?
今回のフィルム写真は、いまいちな写真ばかりでした。散る前の桜も撮ったんだけどね、いまいち。気持ちの問題にしちゃいたいですね。
花桃かな?神社に咲いていました。あまりにも近所で撮っていると、風景はアップできませんね。気にしすぎかもしれませんが。
【おまけ】写ルンですも現像しました
いつの写真やろなって思ってしまいそうに。
それが先週の写真なんやな。
フィルムスキャナにも興味があります。 どんなのがいいのかさっぱり。おすすめ教えてください>< こういうのでもフィルムスキャンはできるのかしら。線路にネガを乗せるようなフィルムスキャナもありますよね(?)

Canon キヤノンフラッドベッドスキャナー CanoScan LiDE220 A4対応 CISセンサー 4800dpi RGB3色LED搭載 USBバスパワー対応
- 出版社/メーカー: キヤノン
- 発売日: 2014/09/04
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (3件) を見る
同時プリントに出すと新しく写ルンですが貰えるんですが。高いねぇ同時プリント…とりあえず今回は同時プリントしてしまったんですが、今後どうしようか迷っています。現像だけにしちゃいたいな…プリント代で写ルンですが買えてお釣りがくるんじゃ…
普段はトイラボで現像して、いい感じのものだけプリントしています。
いい感じの写真、もっと撮れるようになりたいです。フィルムカメラを使うと、目がいつもの3倍くらい疲れちゃうんですよねぇ…
次回は「フィルムカメラで初夏を撮る」でしょうか。
新緑の頃、何か撮れたらいいな。