フィルムカメラで写真を撮るようになり、プリントしてみたいなと思っていたんですが、やっと昨日プリントできました!
プリントをしよう - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
スキャンとプリントは別物!本当にそうでした。
プリントの楽しさを少し知ってしまいました。
でも、正直よくわかっていないんですよね。今回は、お店でネガフィルムから焼き増し(?)をお願いしました。焼き増し、合っているのかな?
私が中学校へ入学するときには、ちょっとゴツイ感じのデジカメが家にあったような…それからずっとデジタルカメラで、現像や焼き増し、同時プリントってあまり馴染みがなかったのかもしれません。
ほんの少しだけ、母が撮っていたカメラから撮り終わるとウイーーーンって音がしていたのは、自動巻き上げだったのかな?あの音、たまにしか聞けなくてワクワクしていたような。
今年の、お気に入りの写真をプリントしてきました。
高島屋の紙袋を持ったプリン頭の人は、私ですがNikonのフィルムカメラを持っています。友達とカメラを交換して撮り合いました。バシバシ。それにしても酷いプリン。プリンは好きだけど頭はダメだね。プリンと私。ん?
一年分のプリント。厳選して、30枚くらいだったかな。紙はマットで、白フチをつけて。マットで白フチって、ちょっと憧れでした。
新たにフィルムを少し買って、美味しいお団子を食べて。忘年会でしゃぶしゃぶを食べて、こういう一日っていいもんだなと久しぶりに楽しさを味わった気がしました。
フィルムカメラって、楽しい瞬間が多いね。
来年も、その楽しさを味わいながら、フィルムでものんびり撮っていきたいと思いました。
お腹いっぱい!