神戸に行ってきたよ!<到着編> - niko life...
神戸に行ってきたよ!<夜景編> - niko life...
神戸に行ったら、異人館を見てみたいと思っていました。あと坂道がどんな感じなのか気になっていて。
三宮から歩いて向かいました。さっきまで港の方にいたのに、歩けるもんなんだなと思って、意外な神戸でした。
この先に、例のスタバがあるのか!ワクワク!と思いながら。
途中で、北野坂にしむら珈琲店が気になる・・・ しかし、さきほどお昼ごはんを食べたばかりでお腹いっぱい。ぽんぽん。
おぉ、おしゃれなローソン発見!
近くのセブンイレブンもいい感じでした。観光地にある、おしゃれなコンビニって気になります。
ついにスタバを発見!しかし、まだまだお腹いっぱい。
それにしても、建物の撮り方が下手だ!明治村でも建物の写真をあまり撮らないのを、この辺りで思い出します。
そういえば、年内で明治村の村民更新しないと、村民でいられなくなるんだった。どうする?来年もたくさん行くかな?どうする?カレーパン食べに行く?
スタバは、また後で来ようと思って、どんどん坂を上っていきます。
想像以上に坂なんだなと思いながら、この日は天気がよく暖かかった!
そして、風見鶏の館に到着! こりゃまた分かりにくい写真しか撮っていない・・・
萌黄の館もチラッと見ます。本当にチラッと。
建物より、広場にいるおっちゃんが気になりました。
むしろ、おっちゃんばかり撮ってしまった。
楽器を持っていて、隣で同じポーズをして写真を撮りたいですね。そういうのよくする。
気付いたら、オランダ坂でビビりまくっていました。
伝わらない写真!ここで転んだらどうなるのだろう、雨の日じゃなくてよかった、ここで転んだらどうなるのだろう、雪玉転がしたら大きくなるのだろうか、ここで転んだらどうなるのだろうと、坂が終わるまで考えていました。滑り台みたいだった。
ビビりながら下っていくと、サンタさん発見!
うろこの家で、号泣サンタ見てこればよかった(´・ω・`)
そして、プラプラ遊歩道を歩いて、海が見えてきて、次はロープウェイだ!ハーブ園だ!ということで、ロープウェイの登場です。
神戸に行ってきたよ!<神戸布引ハーブ園> - niko life...
神戸では、食べたいものがあって既にお昼を食べていて、お腹いっぱいで。異人館周辺は見て歩いて、パパパッと見て終わってしまいました。あれも食べたい、これも食べたいとなる旅行は、お腹と相談しないといけないから難しい!
昨日は初雪でした。寒い冬がやってきましたねぇ。
夏の猛暑日で38℃だったあの頃が、懐かしく思えるよ・・・