カメラバッグに見えない、おしゃれなカメラバッグって少ないですよね。やっぱりお気に入りのカメラは、おしゃれに持ち運びたいと思ってしまうので、カメラバッグは大事です。もちろんカメラを守るほうが大事ですが!
いろんなタイプのカメラバッグやカメラケース(インナーケース)があり、悩んで決められずなかなか買えません。個人的に気になるカメラバッグを書いていきます!
Acru(アクリュ)
Acruはカメラストラップを愛用中ですが、カメラバッグも気になります。
ミラーレス一眼を使っていた頃は、ホースレザーロールカメラケースに入れていました。今ではフィルムカメラを入れて使っています。お出かけするときのカバンが違っても、カメラケースを入れ替えればいいので楽ちん。
柔らかいレザーが好きなので、好みの触り心地。ベルトのサイズ調節ができるので、カメラのサイズによって大きくしたりできます。でも一眼レフ(Canon EOS Kiss X6i)は少し窮屈になってしまうかなと思います。
Acruは大阪へ行ったとき、お店に行きました。実際に見て触ることで、印象が変わりました。革小物は少し値段が高いけれど、気に入ったものを購入するので長く使うことができて好きです。
nadowa(ナドワ)
nadowaはショルダーバッグや、トートバッグのカメラバッグがあります。フォトグラファーの二人組が作ったもの。おしゃれだなぁ。
東京と名古屋で実際にカメラバッグを見たことがあるんですが、迷いました。インナーケースを使うタイプ。カメラバッグに見えないし、シンプルでおしゃれ。
トートバッグとショルダーバッグがあり、色も選べます。インナーケースを入れるタイプだと、カメラを持ち歩くとき以外でも使えますね。しかもおしゃれで普段から使えそうです。
ポパイカメラ
東京に行ったら行ってみたいと思っていたお店。こちらで買ったカメラストラップは、フィルムカメラに使っています。
インナーケースは、いろんな色があって可愛かったです。サイズがSSからLLまであるので、カメラのサイズによって選ぶことができますが、私はLかLLのどちらを購入したか忘れてしまいました…orz
Canon Kiss X6iと望遠レンズを入れるとキツイ…orz パンケーキレンズをつけて入れると、ボタンを閉じることができちょうどよかったです。
オリジナルカメラバッグもあるみたい!インナークッション入り。
monogram/カメラピープルストア
こちらもお店で見たことがあるんですが、普段使いでも使えそうでおしゃれ。
いろんな色があるのもいいですね。特にマスタードが気になります。
バックインバックもありました。ミラーレス一眼なら入るのかしら。
やっぱりお気に入りのバッグに、インナーケース等にカメラを入れて使うのがいいのかなと思ったり。迷います。
mi-na(ミーナ)
こちらのお店は、可愛いカメラグッズがたくさんあります!
特にリュックはカメラバッグに見えない!見た目だけでなく、いろんな工夫がしてあります。カメラと普段の荷物を別の場所に入れられるのは、リュックの中でごちゃごちゃにならないのが嬉しい。
ミーナには、カメラバッグだけでもリュックからショルダーバッグ、トートバッグなど、種類が豊富です。
どれも工夫がしてあって、カメラ女子に嬉しいグッズがたくさんありますね!三脚ケースも可愛いデザインで、ミーナでいろんなものが揃えることができそうです。
CHUMS(チャムス)
CHUMSは、服が好きなので気になります。リュックはたっぷり入りそう!リュック以外に、ボストンやショルダーもあって、形や色で迷ってしまいそうだね。カメラストラップとお揃いで持つことができるのも嬉しい!
OUTDOOR(アウトドア)
OUTDOORのリュックを普段よく見かけるんですが、カメラバッグも出しているんですね!知りませんでした。 シンプルですがOUTDOORのロゴが入っていておしゃれに見えます。ショルダーバッグだとカメラの出し入れがしやすそうですね。
Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ)
可愛いデザインもいいけれど、シンプルもいいですね。可愛らしいのよりシンプルでおしゃれが好きかもしれない。男女どちらでも使えるデザインっていいよね。
リュックもある。Manhattan Portageはカメラバッグに見えないし、しかもおしゃれでいいね。四角い感じのリュックって最近多いから、これいいな~
Bianchi(ビアンキ)
Bianchiは落ち着いた色が多くていいですね。ブラックやネイビーだと、どんな服にでも合わせやすそう。男性が持っていると気になっちゃいそう。カメラ女子やカメラ男子を見かけると、どんなカメラ使っているのか気になりますし、カメラバッグやストラップも気になって少し見ちゃいます。私だけ・・・?
ideer(イデア)
ドット柄で可愛いだけでなく、ショルダーストラップを外すとバッグインバッグにもなるideerのカメラバッグ。これはいいですね、使い分けができそう!
ミラーレス一眼だと少し小さめでも入るので、おしゃれなカメラバッグが多いですね!
Parcferme(パルクフェルメ)
3Wayのカメラバッグ!よく女性のバッグで見かける3Wayをカメラバッグでも見かけるとは思っていませんでした。色は3色あるんですが、どれも落ち着いた色でいいね。
大きめのカメラバッグもあるみたい。ポケットがあると、撮影中にレンズキャップを入れておけていいね。よく迷子になるんだよなぁ、レンズキャップ・・・
MOUTH(マウス)
巾着カバー付きのインナーケースを使うカメラバッグ。カメラバッグ以外にも、普段使いとして両方使えるのは嬉しい。ミラーレス一眼用にミニサイズもあり、MOUTHは色や柄が豊富で迷ってしまいそうです。MOUTHのインナーケースは、インナーケースだけでも欲しいくらい魅力的。
MOUTHはインナーケースのみの販売もあり、おしゃれでカラフル。インナーケースはなかなかおしゃれなものがないので魅力的。
Case logic(ケースロジック)
見た感じおしゃれ。カメラ男子が持っていそうなカメラバッグ。カメラバッグに見えないねぇ!素材がおしゃれな雰囲気にさせているんでしょうか。
こちらはインナーケースがついているので、インナーケースにカメラを入れて使うみたい。だから普段使いもできるんだね!
AmazonBasic(アマゾンベーシック)
Amazonでしか買えないカメラバッグ。今まで紹介したカメラバッグと比べると、カメラバッグらしいカメラバッグだと思います。でも値段が安くていいね。
ショルダーバッグは、サイズがMとLがあり、内装の色はオレンジとグレーが選べます。
AmazonBasicってAmazonでしか買えないから欲しくなっちゃうんですよねぇ・・・
インナーケースを使って、いつものバッグをカメラバッグに
おしゃれなカメラバッグを探していると、インナーケースを使用している物が多く、それなら自分が好きなカバンを使いたいと思い、MHL.のトートバッグにインナーケースを入れて使っています。
エツミのインナーケースが、シンプルで気になりました。
個人的には巾着付きだと安心してバッグに入れられるような…シンプル好きなので、ブラックやグレーだとおしゃれだなと思いました。
おしゃれなインナーケースと、やはりMOUTHです!色が選べて嬉しい。