秋は、好きな季節です。食欲の秋だから好き!というのもありますが、コスモスが咲いたり、紅葉を見たり、過ごしやすい季節だから好きです。
真っ赤に染まるもみじが好きですが、イチョウはもっと好きです。
ちなみに、もみじとカエデの違いは分かりません。
ほっこりする色だから、好きなのかもしれません。
黄色?からし色?黄金色?何色なんだろう。私のニット帽はからし色のつもり。
からし色とマスタードって違うっけ。つぶつぶがないから違うかな。
ちなみにお昼は、あるパン屋さんの黄金メロンパンを食べました。
久しぶりに美味しいメロンパンに出会って感動。皮の部分が美味しくて!
でも皮だけじゃなくて、全部美味しくて、また買いに行こうメロンパン。
一人でベンチで食べていたんだけど、美味しいしボロボロこぼれるし美味しいしボロボロだし、なんだか笑えてきたよね。心はボロボロじゃないよ。
いっちょさんの登場だよ~~~
イチョウを、いっちょさんと呼ぶのがやめられない。いっちょさん。
ちなみに、もみじは、もみじぃ。落ち葉は、おちばぁ。
やっぱり寒くなってきたね。
一度、昭和記念公園のイチョウ並木も見てみたいなぁ。
春に一度行ったんですが、秋の昭和記念公園気になります。いつか行こう。
イチョウ並木って、黄緑色のときもいいよね。
冬になって雪が積もっているときの、並木道もいいかんじ。
ここは毎年、何回も行く場所なんですが、どう撮ったらいいのかは毎回わかりません。並木道の中央から撮ると、イチョウの葉が上で繋がらない(?)
ここが黄色の絨毯になるのは、いつかな。楽しみだねぇ。
近くには、桜が咲いていました。
あぁ、メロンパン食べたい。
来年からイチョウを見て、黄金メロンパン食べるコースになりそう!
いいねぇ、最高だね!また来年も、ボロボロこぼして食べよう。
イチョウ並木を見ていると、心がスッと軽くなりました。
イチョウパワーすごい。
また来年、会いましょう!パンと共に!(お腹すいた)